今日のお弁当11

お弁当

みなさん、おはようございます。今日はすっきりしない天気ですね。

今日のお弁当のおかずは、卵焼き、れんこんのはさみ焼き、かぼちゃサラダです。
卵焼きは、ネギと干しエビを入れました。特別なことはしていませんが、少し変えてみることも大切ですね。もっとバリエーションを増やしたいですが・・・

今日のお弁当11

いつものように、メインは晩ごはんのおかずに作ったものです。

れんこんのはさみ焼きは肉だねにパン粉や卵を入れる代わりにしいたけのみじん切りとマヨネーズを入れました。想像以上のしいたけのうまみを感じることができます。今回はたまたましいたけが余っていたので入れました。基本は一般的なハンバーグの具材で作っていただければ十分おいしいと思います。

今回入れた、そのしいたけですが、とてもかわいい形をしていたので、思わず写真に撮ってしまいました。

こんなふうにくっついているのは初めてだったのですが、みなさんも同じような経験はありますか?

食材にも個性があるんだなと感じた出来事でした。ひとつひとつ大切においしくいただきたいですね。

それでは、レシピをご紹介します。

れんこんのはさみ焼(6個分)

れんこん 200g
豚ひき肉 250g
しいたけ 2個
塩 ふたつまみ
こしょう 少々
マヨネーズ 大さじ2
小麦粉 適量
みりん 大さじ1
しょうゆ 大さじ1
青ねぎ お好み

①れんこんの皮をむき、1センチ幅に輪切りにする。(6個分なので12枚あればOK)しいたけはみじん切りにしておく。

②ボウルに豚ひき肉、しいたけ、塩こしょう、マヨネーズを入れてよく混ぜ合わせる。

③れんこんを広めのバットかまな板に並べて、両面に小麦粉を薄くつける。

④6等分した肉だねを手で丸めて、2枚のれんこんで挟んで形を整える。同じものを6個作る。

⑤フライパンに油をひいて、④を並べ入れる。中火で4分ほど片面がこんがりするまで焼く。

⑥れんこんが外れないように丁寧に裏返して、蓋をして弱火で5分ほどお肉に火が通るまで加熱する。

⑦火が通ったら蓋を開け、少し火を強めて水分を飛ばす。みりん、しょうゆを回し入れて全体に絡める。

⑧照りがついたら火を止めてお皿に盛り付け、お好みで青ねぎを散らせば完成。

たるたる
たるたる

お肉は加熱すると縮むので、れんこんから剥がれやすくなります。
成型の時にしっかりと手で包んで形を整え、小麦粉をまんべんなくつけておきましょう。

かぼちゃサラダ

かぼちゃ 1/4個
玉ねぎ 小1/2個
ベーコン 30g
(砂糖 かぼちゃの甘さで調節)
塩、黒こしょう 適量
マヨネーズ 大さじ2
粉チーズ 小さじ1

①かぼちゃは種と汚れている皮をそぎ落として、小さめにカットする。耐熱ボウルに入れてラップをし、潰せるやわらかさになるまで様子を見ながらレンジで加熱する。

②玉ねぎはみじん切り、ベーコンは小さめの細切りにする。フライパンで焦げ付かないように弱火で炒める。玉ねぎがしんなりすれば火からおろす。(電子レンジで加熱しても良い)

③かぼちゃをフォークやスプーンで潰したら、炒めた玉ねぎとベーコンを入れる。塩こしょう、マヨネーズ、粉チーズを入れてよく混ぜ合わせたら完成。

たるたる
たるたる

かぼちゃの甘さによって塩加減は調節してください。
今回私は「マロンかぼちゃ」を使用しましたが、砂糖入れなくても甘かったです。
黒こしょう、粉チーズなどでアクセントを加えるとさらにおいしくなりますよ。

まとめ

れんこんはシャキシャキで、シンプルなみりんとしょうゆの味付けがごはんにとても良く合いました。
今回は豚ひき肉で作りましたが、牛豚あいびき肉ならもっとジューシーな感じになると思います。

れんこんが剥がれそうになるので、ひっくり返すのが大変でした。単純にお肉の量が多かったのかもしれません。あとは、焼く前にしっかりれんこんと密着させることですね。

かぼちゃサラダは、マヨネーズ少な目で素材の味を楽しめました。多めに作ったので少しずつアレンジしながら楽しみたいと思います。牛乳で薄めてスープにしてもおいしそうです。

とにかくマロンかぼちゃの甘さが際立っていました。蒸かして食べるのも、お菓子作りにも向いてそうです。

れんこんのはさみ焼は少し手間はかかりますが、完成したときの達成感、何より食べておいしいと感じた時に、手間をかけてよかったなと思います。

毎日は難しいですが、たまにいつもと違う調理法をしてみるのもいいですね。いつか我が家の定番になるかもしれません。

それではみなさん、おいしいごはんでごゆっくり~


コメント

タイトルとURLをコピーしました